オフ会という出会いの場

恋愛

2010年頃まではmixiが盛んでした。mixiにはコミュニティが多く存在し、いたるところで週末になるとオフ会が開かれていたのです。

筆者もそこに参加したことあり、彼女1人、女友達2人を作ることができました。その時、筆者は単独で参加しましたが、全然問題ありませんでした。そこらへんにいた男女と普通に話すことができました。服装は重要ですので、少しこじゃれたものを着ていきましょう。

オフ会の内容も様々です。大人数での飲み会もあれば、代々木公園で花見をしようみたいな企画もあります。そこで必ず行うべきは、気になる女子もしくは、会話してみて話が合うなと思った女子がいたら、必ず連絡先を聞くべきです。

できればLINEだけでなく、電話番号やメールアドレスもあれば、聞いておいたほうがよいでしょう。なぜならばLINEだけだと、そのうち誰か分からなくなったり、連絡が途絶えたりする可能性があるからです。

筆者が行ったのは同年代の男女が東京の代々木公園で集まり、酒を飲みながら花見をするというものでした。フリスビーで遊んだりもしたので、結構楽しい時間を過ごすことができました。その中にやや控えめでおとなしそうな女子がおりましたが、連絡先を聞くことで、そのあとデートにつながり、彼女になったのでした。20代半ばくらいの話です。

連絡先を交換した後の女子とすべきことは、ただ1つしかありません。デートにさっさと誘うことであります。まずは飲みに行くのが良いでしょう。すぐに候補日を提案して、誘うことです。メールだけでダラダラ質問したり、メールだけでの無駄なやり取りは一切不要です。鉄は熱いうちに打てとありますが、本当にそうですよ。

気を付けなればならないのは1点です。オフ会を装って、マルチ商法のサークルだったりします。筆者も実はそこに巻き込まれたことがあります。特徴はすぐにわかります。やたら気さくに話しかけれてきたり、夢は?とかそんな話をしてくるのです。その後、すばらしい人がいるから会わないか?とかセミナーがあるから来てみないか?みたいな話になります。ぜひ気を付けましょう。

ところで今でもmixiは、ほそぼそと運営しています。アクティブユーザー率は低いと思われますが、中には継続している女子らもいるので、ぜひそのような女子らにはアプローチをしてみることをお勧めします。ライバルはほぼいないと思われますので、試してみる価値はあるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました